CATEGORY

教育委員会より

冬のナイトオープン (木田金次郎美術館)

木田金次郎美術館では、2月13日(土)に、下記の内容で「冬のナイトオープン」を開催します。 今回のナイトオープンでは、たら丸館前広場で開催される「第2回 たら丸雪像コンテスト」と連動して、 たら丸館前広場から美術館前まで、「光の回廊」が登場する予定です。 冬の一日、美術館で素敵なひとときを過ごしてみませんか。 日時:2月13日(土) 18:30~20:00 場所:木田金次郎美術館 内容:18:30 […]

「第21回 ふるさとこども美術展」 (木田金次郎美術館)

木田金次郎美術館では、下記の日程で、「第21回 ふるさとこども美術展」を開催いたします。 後志管内の小中学生から、1608点の作品応募があり、審査の結果、「木田金次郎賞」をはじめとする受賞作品ほか、 378点を展示いたします。 今年は、最高賞の「木田金次郎賞」に岩内第一中学校2年の表歩輝(おもて・あゆき)君が、 また、「団体賞」に岩内第一中学校が受賞するなど、岩内のこどもたちの活躍が目立っておりま […]

岩内高校書道部OB展 (木田金次郎美術館)

木田金次郎美術館では、下記の日程で、岩内高校書道部OB展「朋友展」を開催いたします。 書道部OB、現役書道部員、顧問の佐藤毅先生、総勢25名が出品しています。 町民の皆様のお越しをお待ちいたしております。 岩内高校書道部OB展「朋友展」

高校生によるワークショップ (木田金次郎美術館)

木田金次郎美術館では、下記の日程で高校生によるワークショップ「プラバンで作ろう!」を開催いたします。 お申込み・お問い合わせは木田金次郎美術館(電話63-2221)まで。 ご参加をお待ちいたしております。 高校生によるワークショップ「プラバンで作ろう!」 日時:1月6日(水)13:30~16:00(予定) 場所:木田金次郎美術館 参加料:無料 対象:小中学生 及び保護者の方 持ち物など詳細は、こち […]

冬休みワークショップ (木田金次郎美術館)

木田金次郎美術館では、下記の日程で冬休みワークショップ「ブラブラ申年(さるどし)カレンダーをつくろう!」を開催いたします。 お申込み・お問い合わせは木田金次郎美術館(電話63-2221)まで。 ご参加をお待ちいたしております。   冬休みワークショップ「ブラブラ申年カレンダーをつくろう!」 日時:12月26日(土)13:30~16:00(予定) 場所:木田金次郎美術館 参加料:無料 対象 […]

大学インターネット無料講座のご案内

道民カレッジでは、「ほっかいどう学」大学インターネット講座のインターネット無料配信を平成27年11月から開始しております。 岩内町では、文化センター図書室に貸出用DVDを置いております。ご興味のある方は、図書室までお越し下さい。 ○貸出用DVD講座一覧はこちらから ○道民カレッジホームページはこちらから    

第68回岩内町成人式の開催について

第68回岩内町成人式 日 時:平成28年1月10日(日)  受付 午後1時より 場 所:岩内地方文化センター 対象者:平成7年4月2日~平成8年4月1日生まれの方      岩内町に住民登録されている対象者には、平成27年12月中旬に案内状を送付しております。      対象者で案内状が届かない方は、教育委員会へご連絡下さい。      ※岩内町に住民登録が無い方でも、岩内町出身者であれば参加でき […]

木田金次郎を偲ぶ「第21回 どんざ忌」 (木田金次郎美術館)

木田金次郎美術館では、木田金次郎の命日(昭和37年12月15日)に因み、 12月15日(火)に木田金次郎を偲ぶ「第21回 どんざ忌」を開催いたします。 町民の皆様のお越しをお待ちいたしております。   木田金次郎を偲ぶ「第21回 どんざ忌」 12月15日(火) 17:00~ 会場:木田金次郎美術館 第1部 献花 木田を取り上げた番組を上映します。 第2部 交流会 岩内自慢の鍋料理をご賞味 […]

11月3日は無料開放 (木田金次郎美術館)

木田金次郎美術館では、11月3日(火祝)に21回目の開館記念日を迎えます。 これを記念して、当日は無料開放いたします。 特別展示「木田金次郎と昭和30年代」と「第122回岩内美術協会秋季展」の最終日でもありますので、 この機会にぜひご覧ください。 また、当日は、下記の内容で「文化の日ワークショップ」を開催いたします。 どなたでも、予約不要、開館時間にご自由にご参加いただけます。 開館記念日・文化の […]

岩内町通学路交通安全プログラムを策定しました

このたび、岩内町では岩内町通学路安全推進会議におきまして「岩内町通学路交通安全プログラム」を策定しました。 内容につきましては、次によりご確認ください。 児童・生徒の交通安全のため、皆様のご協力をお願いいたします。 岩内町通学路交通安全プログラムはこちら 対策箇所一覧はこちら 学校通学路対策箇所図はこちら