第23回 木田金次郎生誕祭 (木田金次郎美術館)
木田金次郎美術館では、7月16日の木田金次郎の124歳の生誕日にあわせて、「第23回 木田金次郎生誕祭」を開催します。 下記のとおり、スライドショーを行います。 当日は、展示室内で「有島武郎と木田金次郎」と題して、学芸員の解説を交えて映像を投影します。 町民の皆さまのお越しをお待ちいたしております。 記 第23回 木田金次郎生誕祭 7月16日(日) 木田金次郎美術館 14:00~ スライドショー「 […]
木田金次郎美術館では、7月16日の木田金次郎の124歳の生誕日にあわせて、「第23回 木田金次郎生誕祭」を開催します。 下記のとおり、スライドショーを行います。 当日は、展示室内で「有島武郎と木田金次郎」と題して、学芸員の解説を交えて映像を投影します。 町民の皆さまのお越しをお待ちいたしております。 記 第23回 木田金次郎生誕祭 7月16日(日) 木田金次郎美術館 14:00~ スライドショー「 […]
【東京ブラススタイル「ジブリ・パーティ 2017 in岩内」】 7月3日(月)よりチケット販売を開始いたしました。 コンサートの詳細は下記のとおりです。 ●日 時 平成29年8月20日(日) 開場 13:30 開演 14:00 ●場 所 岩内地方文化センター 大ホール ●チケット(全席自由席) 〈大人〉 1,000円 〈3歳~高校生まで〉 500円 ※3歳未満のお子様はひざ上鑑賞 […]
木田金次郎美術館では、下記の日程で「美術館講座」を行います。 開催中の特別展示「二千六百年の足跡 ~戦前・戦中の木田金次郎~」を鑑賞しながら、 さまざまなエピソードを紹介します。 記 「美術館講座」第2回 「学芸員のシゴト 歴史を掘り下げる」 7月8日(土) 13:00~15:00 参加料無料ですが観覧料がかかります(木田金次郎の企画展も鑑賞します) 「美術館講座」のチラシはコ […]
平成29年4月~6月に行われた社会教育事業に関する報告書が完成いたしました。 下記リンクより事業内容がご確認できますのでどうぞご覧ください。 岩内町社会教育事業報告書(H29.4~6月分)
木田金次郎美術館では、展示入れ替えのため、 6月29日(木)・30日(金) を臨時休館いたします。 7月1日(土)からは、特別展示「二千六百年の足跡 ~戦前・戦中の木田金次郎~」を開催いたします。 初公開作品3点を含む、全66点を展示いたします。 ご期待ください。 特別展示のチラシはコチラ
北海道マラソンでは、北海道内の全179市町村から各1名に出場していただく「179市町村参加企画」が実施されます。 岩内町では、次の要領により代表を選出いたします。 1 選出人数 ・岩内町から1名 2 参加種目 ・フルマラソンまたはファンラン(11.5㎞) 3 選出条件 ①次のいずれにも該当される方 ・岩内町内に居住されている方。 ・フルマラソンは、大会当日満19歳以上の方で5時間以内に完走できる方 […]
木田金次郎美術館では、下記の日程で「初夏のナイトオープン」と題し、夜間開館を行います。 今回も、ビールやワイン、多彩なフードメニューをお楽しみいただけます。 なお、当日は「岩内第一中学校美術部作品展」も開催いたしております。。 町民の皆さまのお越しをお待ちいたしております。 記 「初夏のナイトオープン」 日時: 6月24日(土) 18:30~19:00 ギャラリートーク 「木田金次郎の本棚 Par […]
木田金次郎美術館では、下記の日程で「岩内第一中学校美術部作品展」を開催いたしております。 一中美術部員の一年間の成果が展示されております。町民の皆様のお越しをお待ちいたしております。 記 「岩内第一中学校美術部作品展」 6月21日(水)~6月25日(日) 木田金次郎美術館 展示室4 入場無料
平成29年5月28日(日)に岩内地方文化センターにおいて行われた、NHK民謡魂「ふるさとの唄」公開録画の放送予定日が、下記のとおり追加決定されました。 6月23日(金)午後8時~8時44分(総合テレビ・北海道地方のみ)※新たに先行放送することが決定しました。 6月25日(日)午後3時5分~3時49分(総合テレビ・全国放送)※北海道地方では再放送となります。 皆様是非ご覧ください。 詳細はNHK札幌 […]
木田金次郎美術館では、下記の日程で「岩内第二中学校美術部作品展」を開催いたしております。 二中美術部員の一年間の成果が展示されております。町民の皆様のお越しをお待ちいたしております。 記 「岩内第二中学校美術部作品展」 5月31日(水)~6月4日(日) 木田金次郎美術館 展示室4 入場無料