CATEGORY

トピックス

岩内町都市計画マスタープランの見直しについて

1.岩内町都市計画マスタープラン見直しの背景と目的  岩内町では、平成17年に計画期間を令和6年度までとした『岩内町都市計画マスタープラン』を策定し、平成27年度には中間見直しを行い、都市分野における総合的な施策展開を行ってきました。  その後、令和2年度には本計画の上位計画である北海道が定める『都市計画区域の整備、開発及び保全の方針』の見直しが行われ、また、令和3年度には町の最上位計画となる『岩 […]

令和7年度スポーツカレンダーについて

岩内町内のスポーツ大会などをまとめたスポーツカレンダーの令和7年度版を作成いたしました。 皆様のスポーツ実施や健康増進にご活用ください。 詳しくは、各団体にお問い合わせください。 R7スポーツカレンダー

特定事業主行動計画の実施状況と男女賃金の差異について

【特定事業主行動計画】 町では、次世代育成支援対策推進法及び、女性の職業生活における活躍の推進に関する法律の規定に基づき、町職員が職業生活と家庭生活との両立を図るために必要な環境の整備を進めることを目的として、「岩内町特定事業主行動計画」を策定し、毎年度の実施状況を公表しています。 岩内町特定事業主行動計画 令和6年度 岩内町特定事業主行動計画の実施状況   【男女の賃金の差異について】 […]

令和7年第1回定例会(3月開催)一般質問全文

谷口        雅史  議員(公明党)(PDF形式:239kB) 池田        光行  議員(志政クラブ)(PDF形式:234kB) 金沢    志津夫  議員(新政クラブ)(PDF形式:240kB) 佐藤        英行  議員(市民自治を考える会)(PDF形式:188kB) 大石        美雪  議員(革新クラブ)(PDF形式:200kB) 大田         勤  議員 […]

「仲駿輔彫刻展」(木田金次郎美術館)

木田金次郎美術館では、下記の日程で「仲駿輔彫刻展」を開催いたします。 この展覧会では、主に金属を用いた彫刻を制作している、倶知安出身の仲駿輔さん(なか・しゅんすけ/1993年生まれ)が、岩内町内のアトリエで制作した作品を中心に展示するものです。 5月4日(日)14時からは、会場内で「アーティストトーク」も行われます。 なお、同じ期間、館内ではどなたでも参加できるゴールデンウィークワークショップ「出 […]

『北海道女性の活躍支援センター』を活用ください

北海道では、女性の変化するライフステージに応じた様々な相談や疑問に対応する「北海道女性の活躍支援センター」を開設しています。 同センターでは、「悩みがあるけれど、どこに相談したらよいのかわからない。」「挑戦したいことがあるけれど、手順がわからない。」などの相談に経験豊かな女性の支援員が一緒に考え、サポートしています。 ●まずは、話をきいてほしい!(総合相談) ●具体的な話がききたい!(専門相談) […]

特定技能外国人の受入れに係る協力確認書の提出について

特定技能制度における地域の共生施策に関する連携 今後、特定技能外国人のより一層の増加が見込まれることを踏まえ、特定技能所属機関が地域における外国人との共生社会の実現のため寄与する責務があること及び1号特定技能外国人に対する支援は地域の外国人との共生に係る取組を踏まえて行うことが「特定技能の在留資格に係る制度の運用に関する基本方針」(平成30年12月25日閣議決定。令和6年3月29日一部変更)に明記 […]