臨時的任用教職員の募集について(北海道教育委員会からのお知らせ)
北海道では臨時的任用教職員を募集しています。 詳細は【こちら】 ※臨時的任用教職員は、産休・育休や退職などにより欠員となった正規教諭の代わりに採用される、 任用期限を付した教諭です。(教員免許が必要です。)
北海道では臨時的任用教職員を募集しています。 詳細は【こちら】 ※臨時的任用教職員は、産休・育休や退職などにより欠員となった正規教諭の代わりに採用される、 任用期限を付した教諭です。(教員免許が必要です。)
うきうき絵本フェスタ実行委員会よりお知らせいたします。 今年度も下記の日程で「うきうき絵本フェスタ」を開催いたします。 大型絵本の読み聞かせやクイズラリー・魚釣りゲームなどのほか、プレゼントも用意しています。 また、絵本作家「やまだなおと」さんによりますトークショーも同時開催されます。 参加は無料で、どなたでも参加できます。 皆様のご来場をお待ちしております。 記 開催日:令和4年10月22日(土 […]
令和5年4月開設予定の岩内町の新たな地域子育て支援センターの愛称を募集したところ、町内外の皆さまから71点のご応募をいただき、選考の結果、愛称は『あすぱら』に決定いたしました。 開設後は、愛称に込められた想いに添う、多くの利用者に愛される施設となるよう努めてまいります。
大相撲9月場所が閉幕しました。本町出身、一山本関の最終成績は6勝9敗でした。 場所中盤までは、白星を先行させるものの、終盤の連敗により残念ながら勝ち越しとはなりませんでした。 千秋楽になんとか連敗を止め6勝目をあげたことから、なんとか来場所も幕内に残れるのではないかと予想されております。 来場所は1年を納める九州場所(福岡)で、11月13日から27日です。 一山本関が1年間幕内を守り通せることにな […]
2022年10月号:こちらからご覧になれます(PDF形式:8.00MB)
木田金次郎美術館では、下記の日程で「秋のナイトオープン」と題し、午後8時までの夜間開館を行います。当日は、開催中の特別展示「帰ってきた木田金次郎」と、この日初日を迎える「小倉恵一遺作展」のギャラリートークを行います。 この「ナイトオープン」は、観覧料のみで、どなたでもご参加いただけます。 町民の皆さまのお越しをお待ちいたしております。 記 「秋のナイトオープン」 日時: 10月1日(土) 18:3 […]
木田金次郎美術館では、下記の日程で「小倉恵一遺作展」を開催いたします。 小倉恵一さんは、岩内高校美術部顧問として、2014(平成26)年に赴任以来、多くの部員たちを指導してきましたが、昨年8月に、42歳で急逝されました。 今回の展覧会では、小倉先生の道展入選作など、学生時代から近年まで制作してきた作品を展示し、画家としての姿を、教え子からのメッセージとともに紹介いたします。 町民の皆様のお越しをお […]
自動的にページを移動します
令和4年第3回定例会一般質問順序表こちらからご覧になれます(PDF形式:112KB)
大相撲九月場所(両国国技館)は9月11日(日)から9月25日(日)まで開催されます。 岩内町出身の一山本関は、先場所、親方の新型コロナウイルス感染症陽性により休場を余儀なくされましたが、番付におきましては据え置きとなり、先場所同様自己最高位であります東前頭13枚目で今場所も挑むことなりました。 休場前の2場所は勝ち越し、また休場した先場所も勝ち越せる勢いでありましたので、今場所も十分勝ち越しが期待 […]