CATEGORY

トピックス

円山リゾートエリア再生可能エネルギー転換促進調査業務公募型プロポーザ ルの審査結果について

円山リゾートエリア再生可能エネルギー転換促進調査業務公募型プロポーザ ルの審査結果について、次のとおり公表します。 1 業務名 円山リゾートエリア再生可能エネルギー転換促進調査業務 2 告示日 令和4年5月16日岩内町告示第45号 3 評価結果 (1)受託候補者 日本環境技研株式会社 (2)評価点 担当部署 岩内町経営企画部企画財政課地域創生係 電話0135-62-1011 E-mai kikak […]

「岩内美術協会春季展」(木田金次郎美術館)

木田金次郎美術館では、下記の日程で「岩内美術協会秋季展」が開催されます。 同会の会員17名による約20点の作品が展示されます。皆様のお越しをお待ちいたしております。 記 「第135回 岩内美術協会秋季展」 6月1日(水)~6月5日(日) 木田金次郎美術館 展示室4 入場無料

開校準備委員会委員の募集

教育委員会では、町民交流センター及び町民体育館敷地に建設を予定している義務教育学校について、令和8年の開校に向けて、必要な事項を協議・検討するために設置する「新たな学校整備に向けた開校準備委員会」の委員を募集します。 1.応募要件 次のいずれにも該当する方 ・満20歳以上(令和4年6月1日現在) ・町内に住所を有する方又は町内に勤務している方 ・本町の学校教育に関心のある方 ・任期を通じて開催する […]

一山本関への応援ありがとうございました!

大相撲5月場所が閉幕しました。本町出身、一山本関の最終成績は8勝7敗でした。 場所中盤では、幕内力士最速で勝ち越し、優勝争いのトップを並走するなど、大いに盛り上げてくれました。 勝ち越し後は、優勝争いを演じた隆の勝をはじめとした幕内上位陣との取り組みに一矢報いることはできませんでしたが、大健闘の活躍をみせてくれました。 来場所となる七月場所は、7月10日から24日です。さらなる飛躍を期待しまして、 […]

岩内岳山開き最新情報

岩内岳(標高1,086m)の夏山シーズンがはじまります。   今年の山開きは、5月22日(日)となっておりますが、 例年開催しております安全祈願は、昨年同様、 関係者(岩内山岳会役員)のみにより執り行います。   登山を計画されている方は、安全祈願の前後に関わらず、 随時、各自で山頂を目指してください。 安全祈願に参加する関係者は、午前9時頃に出発の予定です。   例 […]

一山本関見事勝ち越し!

大相撲令和四年五月場所において、本町出身一山本関(西前頭15枚目)が今場所幕内力士最速で勝ち越しを決めました。   今後も一番一番白星を重ね、三賞あるいは優勝と期待は膨らむばかりです。 気になる一山本関の取り組みは、午後4時過ぎ頃の予定です。 引き続き応援をよろしくお願いします! 問合せ 教育委員会生涯学習課生涯学習係(67-7099)

円山リゾートエリア再生可能エネルギー転換促進調査業務にかかる公募型プロポーザルの実施について

岩内町では、円山リゾートエリア再生可能エネルギー転換促進調査業務の委託事業者を選定するため、公募型プロポーザルを実施します。 参加を希望する方は、実施要領等をご確認の上、参加表明書などの必要書類を提出してください。 ■業務名 円山リゾートエリア再生可能エネルギー転換促進調査業務 ■業務内容 下記実施要領及び仕様書のとおり ■契約期間 契約締結日から令和5年2月28日(火)まで ■見積価格上限額 1 […]

岩内町住生活基本計画の改定について

改定の背景 町では、これまで、住生活基本法(平成18 年法律第61 号)に基づく「岩内町住生活基本計画(平成24年~令和3年)」をもとに、町の住宅施策の取組・事業を進めてきましたが、この度、計画期間の満了を迎えたことや、計画策定後におけるさらなる少子高齢化や人口減少社会の進行、ライフスタイルの多様化など社会動向・情勢が変化しており、それらに対応するために、計画の改定を行いました。   施 […]