岩内町出身力士☆一山本関☆いよいよ明後日から!
大相撲5月場所(両国国技館)が5月14日から28日まで開催されます。 本町出身一山本関は、東前頭15枚目で出場いたします。 自己最高位で挑んだ先場所は、勝ち星を伸ばせず大きく番付を落とす結果となってしまいましたが、今場所は、まず勝ち越しと、幕内残留を目指して頑張ってほしいところです。 岩内町民をあげて一山本関を応援しましょう。 なお、皆様には一山本岩内後援会の入会をご案内しております! 詳しくはこ […]
大相撲5月場所(両国国技館)が5月14日から28日まで開催されます。 本町出身一山本関は、東前頭15枚目で出場いたします。 自己最高位で挑んだ先場所は、勝ち星を伸ばせず大きく番付を落とす結果となってしまいましたが、今場所は、まず勝ち越しと、幕内残留を目指して頑張ってほしいところです。 岩内町民をあげて一山本関を応援しましょう。 なお、皆様には一山本岩内後援会の入会をご案内しております! 詳しくはこ […]
令和5年第1回臨時会議事日程(案)こちらからご覧になれます(PDF形式:57KB)
令和5年度より納付書に「地方税統一QRコード(eL-QR)」及び「eL番号」が印字されます。スマートフォンやパソコンを使い、地方税共同機構の「地方税お支払サイト」からクレジットカードやインターネットバンキングによる納付が可能となりました。また、スマートフォン決済アプリや全国の地方税統一QRコード対応金融機関から町税の納付が可能となりますので、ぜひご利用ください。 「地方税お支払サイト(外部サイト) […]
スマホ用電子証明書搭載サービスが開始されます 2023年5月11日から、Android向けのマイナポータルアプリにおいて、スマホ用電子証明書搭載サービスの機能が追加されます。 スマホ用電子証明書搭載サービスとは、マイナンバーカードをお持ちの方のスマートフォンにマイナンバーカードと同等の機能を搭載することができるサービスです。 マイナポータルアプリをダウンロードして利用することで […]
北海道では、食料品などの物価高騰の影響を受けている子育て世帯の負担軽減と道産品の消費拡大を図るため、 平成17(2005)年4月2日から令和5(2023)年9月30日までに生まれた子どもがいる北海道内の世帯に商品券等を支給します。 詳しくはこちら(北海道お米・牛乳子育て応援事業) 1.対象児童 平成17(2005)年4月2日から令和5(2023)年9月30日までに生まれた子ども 2.支給対象および […]
令和5年5月8日より、新型コロナウイルス感染症は、季節性インフルエンザと同等の「5類感染症」に位置づけが変更され、マスク着用や手指衛生などの基本的感染対策は個人の判断に委ねるとされました。 ウイルスの感染力や病原性が弱くなったわけではありませんので、「三密回避」「人との距離の確保」「手洗い等の手指衛生」「十分な換気」「ワクチン接種の検討」など、引き続き、基本的な感染防止行動を続けていきましょう。 […]
木田金次郎美術館では、下記の日程で「美術館講座」を行います。 今年度第1回は、「帰ってきた木田金次郎たち」をテーマに、昨年度美術館への寄贈が相次いだ木田金次郎作品について、寄贈された11点の作品を中心に鑑賞しながら、里帰りした作品がもつ物語を紐解きます。 参加ご希望の方は、美術館(電話0135-63-2221)へお申し込みください。 記 「美術館講座」第1回 「帰ってきた木田金次郎たち」 講師:当 […]
地域子育て支援センターあずぱらの行事予定を下記のとおりお知らせします。 あすぱらカレンダー5月号(PDF:2.32MB)
村田 丈明 議員(志政クラブ)(PDF形式:292kB) 志賀 昇 議員(新政クラブ)(PDF形式:227kB) 谷口 雅史 議員(公明党)(PDF形式:246kB) 佐藤 英行 議員(市民自治を考える会)(PDF形式:326kB) 大田 勤 議員(日本共産党)(PDF形式:326kB)
第160号(5年5月発行)こちらからご覧になれます(PDF形式:2MB)