CATEGORY

トピックス

水道手続きはお忘れなく

水道供給契約の開始・中止などは、来庁による手続きが必要となります。上下水道課(役場④番窓口)までお越し下さい。 (お電話、電子メールでは、受付けておりません。御面倒でも転入出、転居届の際は上下水道課にもお越しください。)   【来庁が困難な場合は、郵送またはFAXにて提出できます。】 ■水道使用開始申込書(PDF) ■記入例PDF(水道使用開始申込書) ■水道使用中止届(PDF) ■記入 […]

奨学金制度のお知らせ

町では、有用な人物を育成することを目的に、経済的な理由によって就学困難な学生または生徒に対し、奨学金の貸付けを行っております。 奨学金の貸付けを希望される場合は、必要書類を用意の上、教育委員会へご提出ください。 <1.対象者> 高等学校、高等専門学校、特別支援学校、短期大学、専修大学、大学に進学もしくは在学する方で、 学資に乏しく、学業優秀であること。 <2.貸付額> 大学生 月20,000円以内 […]

「第30回ふるさとこども美術展」(木田金次郎美術館)

木田金次郎美術館では、下記の日程で臨時開館して「第30回 ふるさとこども美術展」を開催いたします。 今年は、後志管内の小中学生から、664点の作品応募があり、「木田金次郎賞」をはじめとする受賞作品など、406点を展示いたします。 今年は、「木田金次郎賞」に岩内第一中学校2年の堀芽生(ほり・めい)さんが受賞し、同校が「団体賞」受賞するなど、岩内のこどもたちの活躍が目立っております。 こどもたちがのび […]

【第3期岩内町人口ビジョン・総合戦略(案)に関する意見募集について】

町では、人口減少を和らげ、将来にわたり「活力ある地域社会」を実現するため、第3期岩内町人口ビジョン・総合戦略を策定します。 案をお知らせするとともに、幅広くご意見を聴き、計画に活かすため意見募集を行います。 〇第3期岩内町人口ビジョン・総合戦略(案)(PDF形式:5MB) ※案は、次の場所にも設置しております。 役場1階ロビー 文化センター図書室 老人福祉センター 人材開発センター ◆意見募集期間 […]

「地域計画策定に係る説明会」の開催について

岩内町の地域計画を策定するにあたり、説明会を下記のとおり開催いたします。   1.参集者  町内の農業者及びその関係者など        (農業に関心のある方ならどなたでもご参加いただけます) 2.内 容  ・地域計画とは        ・岩内町地域計画(案)の概要について        ・地域計画策定のスケジュール等について 3.日 時   令和7年2月25日(火) 午後2時~ 4.場 […]

『第3期 岩内町子ども・子育て支援事業計画(素案)』に対する意見公募(パブリックコメント)について

町では、子ども・子育て支援法の規定により、子どもが健やかに成長できるよう、『 第3期 岩内町子ども・子育て支援事業計画 』 の素案を作成しました。素案は、町ホームページ、役場1階ロビー、町内の保育所、幼稚園に設置していますので、ご意見のある方は、備え付けの様式にご記入の上、 提出をお願いいたします。 (備え付けの様式以外でも 提出可能です 。) 第3期 岩内町子ども・子育て支援事業計画(素案)(P […]

子育て世代の外出先での授乳室・トイレ利用等に関するアンケート調査について

国土交通省では、現在、子育て世代が安心して外出先で授乳や搾乳、トイレの利用ができる環境の整備を進めるため、 バリアフリーに関するガイドラインの改正を検討しており、その検討にあたり、当事者のご意見を幅広くお聞きするため、 授乳室・トイレに関するアンケート調査を実施しております。子育て世代のみなさまのご協力をお願いいたします。 【アンケート実施期間】  令和7年1月27日(月)~2月28日(金) 【ア […]

令和6年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査の結果公表について

令和6年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査の結果を公表します。 実施内容および結果は次のとおりです。 ◆実施内容 実施時期 令和6年4月から令和6年7月末までの期間 調査の対象学年 小学校5年生、中学校2年生 調査の内容 ア.実技に関する調査(8種目) 握力、上体起こし、長座体前屈、反復横とび、20mシャトルラン、50m走、立ち幅とび、ボール投げ(小学校はソフトボール、中学校はハンドボール) イ […]