CATEGORY

トピックス

住民票や所得証明書がオンラインで申請できます

役場窓口で発行している、住民票や所得証明書など一部の証明書について、お持ちのスマートフォンから、自宅にいながら申請することができますので、ぜひご利用ください。 発行手数料と郵送料は、オンライン決済で支払いし、申請された証明書は、マイナンバーカード記載の住所に郵送されます。 ※申請者の本人確認として、マイナンバーカードが必要(スマートフォンで読み取り)になります。 【使用できるオンライン決済】 VI […]

「ノッタライン」「円山地域乗合タクシー」の運賃支払いが「キャッシュレス決済」できます

いわない循環バス「ノッタライン」と「円山地域乗合タクシー」の運賃支払いについて、現金支払いのほか、スマートフォン専用アプリで表示される二次元コードによりキャッシュレス決済ができる仕組みを導入しておりますので、ご利用ください。 【専用アプリ「TicketQR」】 次の二次元コードから、専用アプリ「TicketQR」をダウンロードし、初期設定すると利用できます。 ※SMSが利用可能な携帯電話番号が必要 […]

大相撲11月場所間もなく開幕!岩内町出身力士一山本関は?!

大相撲11月場所(福岡国際センター)が11月9日から23日まで開催されます。本町出身一山本関は、東前頭8枚目での出場となります。 先場所は、場所中に足を痛め大きく負け越しとなり、番付を下げてしまいましたが、今場所は着実に白星を積み重ね、幕内上位に返り咲くことを期待したいところです。 今場所も岩内町民をあげて一山本関を応援しましょう! 大相撲中継はNHK総合などで放送されており、一山本関の取り組みは […]

「令和7年 岩内町功労者表彰式」を開催しました

「令和7年 岩内町功労者表彰式」を開催しました 11月3日 文化の日に「令和7年 岩内町功労者表彰式」を行い、各分野で多大な功績のあった9個人と5団体、岩内町優良勤労青少年顕彰の1個人に表彰状を贈呈しました。 表彰を受けられた方を紹介します。(敬称略)   自治功労賞(4個人) 森 嶋   洋 高 橋 一 彦 吉 田 修 一 高 野 仁 志 社会功労賞(4個人) 藤 田 秀 子 久 市  […]

開校準備委員会つうしん

1号(R4.9.5発行)開校準備委員会の設置 2号(R4.10.24発行)第2回準備委員会・児童生徒数の推移 3号(R4.11.30発行)学校名・制服の検討 4号(R4.12.20発行)特集:義務教育学校とは? 5号(R5.1.26発行)学校名1次選考の結果 6号(R5.2.1発行)特集:リノベーションとは? 7号(R5.2.24発行)学校名 投票結果発表 8号(R5.6.13発行)第4回準備委員 […]

11月3日は無料開放(木田金次郎美術館)

木田金次郎美術館では、11月3日(月祝)、31回目の開館記念日を迎えます。 当日は無料開放いたしますので、皆様のお越しをお待ちいたしております。 また、当日は特別展示「木田金次郎と昭和の暮らし」と、「第142回岩内美術協会秋季展」(ともに3日まで)を開催しております。 下記のとおり、「文化の日ワークショップ」として、特別展示を観ながら解くクイズも出題します。 もれなく参加賞を差し上げますので、どう […]

「犯罪被害者週間」について

犯罪の被害者やそのご家族の置かれた状況を理解することや、それらの方々に配慮した対応を心がけることの重要性を考える機会となるよう、毎年、国において11月25日から12月1日までを「犯罪被害者週間」に定めています。 岩宇4町村においても、「犯罪被害者等支援条例」を制定し、犯罪被害にあわれた方やそのご遺族、ご家族の方々が安心して暮らすことができる地域社会の形成を目指しています。町民の皆様の温かいご理解ご […]

令和7年第3回定例会(9月開催)一般質問全文

谷口        雅史  議員(公明党)(PDF形式:197kB) 中家        正希  議員(志政クラブ)(PDF形式:253kB) 大田         勤  議員(日本共産党)(PDF形式:287kB) 志賀         昇  議員(新政クラブ)(PDF形式:232kB) 大石        美雪  議員(革新クラブ)(PDF形式:188kB) 本間        勝美  議員( […]