教育委員会(木田美含む)
「冬のナイトオープン」(木田金次郎美術館)
木田金次郎美術館では、下記の日程で「冬のナイトオープン」と題し、夜間開館を行います。 今回も、ビールやワイン、多彩なフードメニューをお楽しみいただけます。 なお、当日は「第25回 ふるさとこども美術展」も開催いたしております。。 町民の皆さまのお越しをお待ちいたしております。 記 「冬のナイトオープン」 日時: 2月8日(土) 18:30~19:00 ギャラリートーク […]
「第25回 ふるさとこども美術展」(木田金次郎美術館)
木田金次郎美術館では、下記の日程で「第25回 ふるさとこども美術展」を開催いたします。 今年は、後志管内の小中学生から、1059点の作品応募があり、 審査の結果、「木田金次郎賞」をはじめとする受賞作品など、307点を展示いたします。 今年は、「木田金次郎賞」に岩内第一中学校2年の佐藤菜々美さんが受賞し、同校が「団体賞」受賞するなど、岩内のこどもたちの活躍が目立っております。 こどもたちがのびのびと […]
岩内町民体育館利用予定表(令和2年1月分)について
岩内町民体育館利用予定表(令和2年1月分)については、こちらのとおりとなります。 あくまで予定ですので、変更になっている場合もありますので、体育館(0135-62-2266) または教育委員会(0135-67-7099)までお問い合わせいただきますようお願いいたします。
1月8日は「高校生ワークショップ」 (木田金次郎美術館)
木田金次郎美術館では、下記の内容で「高校生ワークショップ」を行います。 岩内高校美術部員が企画・協力によるもので、ペーパーパンチを使ってオリジナルの飾りを作ります。 町民の皆様のご参加をお待ちいたしております。 なお、美術館は、新年1月3日(金)より開館いたしております。 お正月休みで帰省されている皆さんも、ご家族そろって美術館へお越しください。 記 高校生ワークショップ「ペーパーパンチで作るペー […]
冬休みワークショップ (木田金次郎美術館)
木田金次郎美術館では、下記の内容で「冬休みワークショップ」を行います。 来年の干支であるネズミをモチーフに、動く電車をかたちをした2020年カレンダーを作ります。 町民の皆様のご参加をお待ちいたしております。 記 冬休みワークショップ 「チューチュートレイン 子年カレンダーをつくろう!」 日 時:12月21日(土) 13:30~16:00 場 所:木田金次郎美術館 参加料:無料(美術館へお申し込み […]
自主文化事業「八代亜紀 アコースティックコンサートin岩内」の開催について
令和2年2月14日(金)、岩内地方文化センター大ホールにおきまして、 文化センター自主文化事業「八代亜紀 スペシャルアコースティックバージョン」を開催いたします。 ※ポスターはこちら 八代亜紀 初のアコースティックコンサートとなっており、「舟歌」や「雨の慕情」などの往年のヒット曲からJAZZのスタンダードナンバーまで生バンドでお贈りするスペシャルプログラムとなっております。 12月14日(土)午 […]
秋から冬を迎える企画展「木田金次郎 アトリエ解体新書」(木田金次郎美術館)
木田金次郎美術館では、下記の2つの展覧会を開催中です。 町民の皆様のお越しをお待ちいたしております。 記 開館25周年記念 秋から冬を迎える企画展「木田金次郎 アトリエ解体新書」 2019年11月8日(金)~2020年3月29日(日) 展示室1~3 開館25周年記念 きだび写真館「木田金次郎美術館の四半世紀」 2019年11月9日(土)~2020年1月19日(日) 展示室4 入場無料 &nbs […]
平成31年度全国学力・学習状況調査の結果
平成31年度全国学力・学習状況調査の結果を公表します。 実施内容および結果は次のとおりです。 ◆実施内容 ・実施日 :平成31年4月18日(木) ・対象及び教科:小学校6年生 国語、算数 / 中学校3年生 国語、数学、英語 ◆結果 【小学校】 【中学校】
臨時休館のお知らせ(木田金次郎美術館)
木田金次郎美術館では、展示入れ替えのため、11月5日(火)の休館日に加えて、 11月6日(水)・7日(木)を臨時休館とさせていただきます。 11月8日(金)からは、開館25周年記念 秋から冬を迎える企画展「木田金次郎 アトリエ解体新書」を開催いたします。 (2020年3月29日(日)まで) また、11月9日(土)からは、開館25周年記念 きだび写真館「木田金次郎美術館の四半世紀」も開催されます(観 […]