AUTHOR

教育委員会(木田美含む)

11月3日は無料開放(木田金次郎美術館)

木田金次郎美術館では、11月3日(木)、28回目の開館記念日を迎えます。 当日は無料開放いたしますので、皆様のお越しをお待ちいたしております。 また、当日は特別展示「帰ってきた木田金次郎」(6日まで)と、「第136回岩内美術協会秋季展」(3日まで)を開催しております。 下記のとおり、「文化の日ワークショップ」として、特別展示を観ながら解くクイズも出題します。 もれなく参加賞を差し上げますので、どう […]

「第136回 岩内美術協会秋季展」(木田金次郎美術館)

木田金次郎美術館では、下記の日程で「第136回 岩内美術協会秋季展」が開催されます。 同会の会員約15名による約30点の作品が展示されます。皆様のお越しをお待ちいたしております。 記 「第136回 岩内美術協会秋季展」 10月26日(水)~11月3日(木祝) 木田金次郎美術館 展示室4 入場無料 「第136回 岩内美術協会秋季展」のポスターはコチラ

第7回うきうき絵本フェスタ開催のお知らせ

うきうき絵本フェスタ実行委員会よりお知らせいたします。 今年度も下記の日程で「うきうき絵本フェスタ」を開催いたします。 大型絵本の読み聞かせやクイズラリー・魚釣りゲームなどのほか、プレゼントも用意しています。 また、絵本作家「やまだなおと」さんによりますトークショーも同時開催されます。 参加は無料で、どなたでも参加できます。 皆様のご来場をお待ちしております。 記 開催日:令和4年10月22日(土 […]

「秋のナイトオープン」(木田金次郎美術館)

木田金次郎美術館では、下記の日程で「秋のナイトオープン」と題し、午後8時までの夜間開館を行います。当日は、開催中の特別展示「帰ってきた木田金次郎」と、この日初日を迎える「小倉恵一遺作展」のギャラリートークを行います。 この「ナイトオープン」は、観覧料のみで、どなたでもご参加いただけます。 町民の皆さまのお越しをお待ちいたしております。 記 「秋のナイトオープン」 日時: 10月1日(土) 18:3 […]

「小倉恵一遺作展」(木田金次郎美術館)

木田金次郎美術館では、下記の日程で「小倉恵一遺作展」を開催いたします。 小倉恵一さんは、岩内高校美術部顧問として、2014(平成26)年に赴任以来、多くの部員たちを指導してきましたが、昨年8月に、42歳で急逝されました。 今回の展覧会では、小倉先生の道展入選作など、学生時代から近年まで制作してきた作品を展示し、画家としての姿を、教え子からのメッセージとともに紹介いたします。 町民の皆様のお越しをお […]

岩内町出身力士☆一山本関☆東前頭13枚目で九月場所に挑みます!

大相撲九月場所(両国国技館)は9月11日(日)から9月25日(日)まで開催されます。 岩内町出身の一山本関は、先場所、親方の新型コロナウイルス感染症陽性により休場を余儀なくされましたが、番付におきましては据え置きとなり、先場所同様自己最高位であります東前頭13枚目で今場所も挑むことなりました。 休場前の2場所は勝ち越し、また休場した先場所も勝ち越せる勢いでありましたので、今場所も十分勝ち越しが期待 […]

平成27年(2015)

〇1月9日 倉島乳業「北海道倉島チーズ大福」全国規模のコンテスト「おみやげグランプリ」飲食部門で3位にあたるグルメ賞受賞。 〇1月25日 岩内協会病院、小児科を除き急患受け入れ中止。 〇2月22日 第1回岩内にしんフェア開催。身欠きニシン加工品、甘露煮、フライ、蒲焼披露。 〇2月 岩内地方文化センター大ホール改修完了、使用再開。 〇3月 町中心街で火災発生3軒焼失。 〇3月31日 30%割り増しの […]

平成26年(2014)

〇1月1日 岩内協会病院院長退任。岩内協会病院救急医療体制中止。 〇1月20日 岩内郡漁業協同組合役員決定。(組合長 佐々木三津雄) 〇1月22日 岩内高校空手部、男子団体組手で全国大会出場。 〇2月25日 町公共交通の体系検討のため、交通業者・各団体・住民で構成する「岩内町地域公共交通活性化協議会」設立。 〇3月23日 岩内共和道路(旧国鉄岩内線跡)一部6.5km開通。 〇3月31日 学校統廃合 […]