昭和53年(1978)

○ 3月 3日 前岩内町長 長浜金太郎、逝去。69才。
○ 3月12日 故長浜金太郎の町葬が中央小学校体育館に於いて執行。
○ 4月 老人医療費の無料化の対象範囲を所得の制限なしで65才まで引き下げる。
○ 5月 国民年金保養センター開所。(道内最初) 
        鉄筋コンクリート造2階建  延面積  1,892平方メートル。
○ 勤労者体育センター開所
    勤労青少年の体位を向上し、健全な育成を図るため雇用促進事業団を設置し 岩内町が管理運営する体育施設。
○ 9月30日 泊発電所 立地点変更申し入れ。 四ツ柳北電社長→岩内・共和・泊・神恵内
             共和町柏木地区 から 泊村茶津地区 へ変更
             理由 ① 専用港建設 核燃料、廃棄物の搬入・搬出により陸路での危険防止。
                 ② 原子炉 1基を2基に変更 ( 115.8万kW )
○ 円山第二温泉のボーリングに成功。
○ 11月15日 岩内ユネスコ協会設立。
○ 11月 岩宇4ヶ町村で、共和町老古美(道々岩内―洞爺線沿)に建設中のじん芥処理場が完成し操業を開始
        総 工 事 費   5億4440万4000円
        焼却処理施設   1日、50トン
        粗大ごみ処理施設   1日、20トン。
○ 11月26日 岩内町いこいの家開所
            円山地区に3つ目の施設、この施設は町民のための施設で湯治利用と日帰り利用ができ、「今日のくつろぎを明日の活力へ」となるように。
            木造モルタル平屋建、 延面積  510平方メートル。