行政改革について
新行政改革大綱=平成18年3月(PDF) (PDF, 19.9 KB)
新行政改革大綱のポイント(要点)は次のとおりです。
「新行政改革大綱」のポイント
- 基本的な考え方
 本町は、町税や地方交付税などの一般財源の減少により、これまでの行財政運営を続けた場合、財政再建団体へ転落する危機的な状況に直面しました。
 この状況を回避し、地方分権時代にふさわしい自立した町となるため、次の事項を基本として行政改革に取り組みます。- 健全な財政運営の実現
 厳しい財政状況を克服し、収支の均衡が取れた財政を確立する。
- 効率的な行政の推進
 事務事業をはじめ行政全般の効率化を図る。
- 町民と行政の協働によるまちづくり
 情報の提供と共有化を積極的に進め、セーフティネットとしての行政責任を明確にしつつ、町民と行政の連携を図る。
 
- 健全な財政運営の実現
- 取組期間
 平成18年度~平成22年度(5年間)
- 大綱の全体図  
 新行政改革大綱の全体図(PDF) (PDF, 187.6 KB)