昭和47年(1972)

○  2月 5日 「原子力発電所設置に関する公聴会」開催。
○  2月13日 岩内パイオニヤクラブ10周年記念式を行う
          昭和37年5月創立、3人の若者が集まって町内の店員同士の友好を深めようと話し合ったのがはじまりで現在の会員は女性も含め31人。
○  3月15日 第1回スポーツ賞表彰式。
○  5月20日 国際ロータリー第351地区、岩内ロータリークラブの創立10周年記念式典。
○  7月 岩内神社例大祭の露店街をこの年から”うきよ通り”より神社参道を中心に移転を決める。
        理由はうきよ通りの狭い道路の両側に店を張ると火災などの災害発生の場合大混乱を避けるため。
        新露店の配置―佐藤造花店横道路、帰厚院前道路、神社参道、テニスコート前道路の両側。
○  7月 岩内新線の本年度予算1億5千万円の配分が決まる。
○  7月24日 岩内町議会の原発問題審議は”原発設置に反対する議決”を可決。( 賛 12 否 11 )
○  9月10日 岩内ライオンズクラブの認証10周年記念式典開催される。
○ 10月24日 国鉄岩内線延長の認可決定される。
        岩内線の延長は現在の函館本線黒松内から後志西海岸を回り岩内に結ぶ47キロの路線。
○ 11月 3日 岩内新線起工式。
○ 11月 黒田東作、北海道文化財保護功労者賞受賞。
○ 11月 3日 岩内信用金庫本店前十字街の「柳の木」岩内町有形文化財第2号に指定される。
        直径50センチメートル、高さ4メートル、樹令約80年。
○ 11月 4日 岩内東小学校、新校舎落成式。
○ 11月28日 岩内第一中学校、新校舎落成式。
○ 12月10日 衆議院議員選挙。
○ 12月 後志郡部で初の横断歩道橋が東山地区の主要道道岩内―小沢線に完成。