朝の読み聞かせ
本校は、毎年、読み聞かせボランティアの方が朝の読み聞かせに来ていただいております。 今年度も今日からスタートしました。大変お忙しい中来ていただき、子どもたちのために読み聞かせをしていただいています。おかげさまで、子どもたちにとって、本が身近になり、親しむことができています。
本校は、毎年、読み聞かせボランティアの方が朝の読み聞かせに来ていただいております。 今年度も今日からスタートしました。大変お忙しい中来ていただき、子どもたちのために読み聞かせをしていただいています。おかげさまで、子どもたちにとって、本が身近になり、親しむことができています。
3年生は国語の時間にみんなの前で発表をしていました。自分のたからものについての発表です。発表する際に気をつけるポイント、聞く時のポイントを確認しながら進めていました。発表する人は堂々とした声で話すことができ、聞き方も大変立派でした。
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
本校の1階廊下の掲示板に町内の4校の学校だよりを掲示しています。 次年度開校予定の「岩内中央学園」に向けて、各校の様子も交流しています。