お楽しみ会の計画(3年生)
3年生教室では、お楽しみ会の計画を立てていました。 グループごとに分かれて、進めていました。 このように子どもたちが計画をたて、準備をし、実行することがとても大切です。
3年生教室では、お楽しみ会の計画を立てていました。 グループごとに分かれて、進めていました。 このように子どもたちが計画をたて、準備をし、実行することがとても大切です。
昨日から倶知安農業高等学校から2名の実習生がインターンシップとして実習にきています。勉強中も、休み時間も子どもたちにすすんで関わり、とても充実した実習になりました。
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
本日は全校朝会で、ALTの離任式を行いました。これまでお世話になったALTの先生とのお別れは寂しいですが、全校児童で感謝の気持ちを伝えることができました。
岩内町では、岩内神社例大祭が行われています。街中がお祭りで賑わっています。そんな中、学校の授業もがんばっています。