AUTHOR

nishi0263

全校朝会~前期 児童会反省~

今日は、全校朝会がありました。各委員会の委員長から、前期児童会の活動の反省の報告を行いました。活動目標や活動内容を振り返って、成果と改善点をわかりやすく伝えることができていました。後期に向けての改善点についても伝えることができたので、ぜひ生かしてほしいと思います。

生活科~生き物なかよし大作戦~(2年生)

2年生は、先週、学校の周りにはどんな生き物がいるか探しにでかけました。トンボやバッタ、コオロギ・・・・。たくさん発見しました。今日の生活科の授業では、タブレットを活用し、昆虫を検索して、出てきた画像をよく見ながら絵を描きました。特徴をとらえながら描くことができていました。

国語〜漢字の学習〜(1年生)

1年生は国語で漢字の学習をしていました。1学期はひらがなを習いましたが、現在は漢字の学習を進めています。読み方や形、書き順などを担任の先生と確認しながら、がんばっています。

音楽〜器楽の練習〜(5年生)

5年生は音楽で、リコーダーや、鉄琴、木琴など色々な楽器にチャレンジしてました。10月には学芸会があります。少しずつ学芸会に向けての練習をはじめた学年も出てきました。みんながんばって取り組んでいます。