CATEGORY

トピックス一覧

  • 2019年6月4日

2年生 宿泊研修 in sapporo ②

さあ!バスに乗車して、いざ出発!!    乗車前に、 ” はいポーズ ”                         尚、「本校公式 twitter において、研修の様子をタイムリーに、動画や画像でご覧頂けます。         &nb […]

  • 2019年6月4日

2年生 宿泊研修 in sapporo ①

  今朝登校後、校庭で出発集会を行いました。 実行委員長の挨拶 『みなさん、おはようございます。今日は、待ちに待った宿泊研修です。今日までに沢山の準備をしてきました。この宿泊研修の全体スローガンは「 経験を詰めきる 」でしたね。このスローガンにもあるように、来年の修学旅行に繋げられるよう、頑張りましょう。また、この宿泊研修を行うために計画してくれた先生方や保護者の方々に感謝の気持ちを忘れ […]

  • 2019年6月3日

全校朝会

今日は、6月最初の登校日ですので、全校朝会が体育館で行われました。最初に、校歌を全員で斉唱しその後、連休明け移行に行われた部活動の各大会で好成績を収めたバレーボール部、野球部、陸上部の表彰式がありました。次に、先日行われた体育大会を振り返るMovieを全員で視聴しました。子どもたち一人一人の活躍だけでなく、学級や学年をはじめとする全校生徒が一つになって行事に向かう姿を、映像や動画で確認することが出 […]

  • 2019年6月3日

衣替え 夏服登校

先週まで5月とは思えないほどの暑さが続いていましたが、月が変わり初夏を感じさせる清々しい日を迎えました。 今日は、6月最初の登校日です。本日より金曜日まで、衣替えの移行期間です。今朝の登校風景を見ると、早速夏服を着用して登校する子どもたちの姿がありました。本日の予想気温は26度。夏服がちょうど良く、過ごしやすい気温です。初夏らしい気持ちの良い一日になることでしょう!     & […]

  • 2019年5月31日

教育委員 学校訪問

30日(木)の午前中、今年度第1回目の教育委員学校訪問がありました。今回は、2名の教育委員が全クラスの授業を参観し、その後校長・教頭と今年度の学校の様子について懇談を行いました。授業参観では、「どの学級も挨拶がよく、落ち着いて学習していますね!」と、子どもたちの頑張りを認めて頂くとともに、「先週の体育大会の成功は毎日の授業や生活の積み重ねによって成り立っていることを改めた分かりました!」というお言 […]

  • 2019年5月29日

1年生社会体験学習報告会 その1

今日の3・4校時、会議室において5月14日に小樽市内で実施した「社会体験学習」の報告会を行いました。 1・2組の各班が、PC(パワーポイント)でまとめたものを紹介します。シート数の関係から感想のみとなります。 1組(3ページ)                

  • 2019年5月26日

令和元年度 体育大会

雲一つない青空の下、令和元年度初めての「体育大会」が行われました。気温29度(生徒玄関前温度計による)5月には異例とも言える暑さの中、133名の子どもたちは全力で競技しました。体調不良や怪我で残念ながらフィールドに立てない人は、クラスの仲間、学年の友達、全校生徒の先輩・後輩たちに、熱いエールを送っていました。そして、沢山の保護者・地域の方々より力強い声援を頂き、無事体育大会を終了することができまし […]

  • 2019年5月24日

3年生修学旅行発表会

令和元年5月23日(木)に3年生の生徒が、修学旅行で学んだことを発表しました。