CATEGORY

トピックス一覧

  • 2020年2月6日

調理実習(1年1組)

 1年1組は、本日3・4時間目に調理実習を行いました。今回作ったのは、北海道の代表的な郷土料理の1つである「鮭のちゃんちゃん焼き」!子どもたちは4班に分かれ、班員と協力しながら手際よく調理することが出来ました。「アルミホイルの裏表どっち!?」や「もっときれいに盛り付けよう」など子供たちの間でコミュニケーションをとる様子も見られました。出来上がったちゃんちゃん焼きは給食前にみんなで美味しくいただきま […]

  • 2020年2月4日

東小学校乗り入れ授業 6年生「算数」

本日の3・4校時、東小学校の6年生1・2組を対象とした一中の先生による「算数 乗り入れ授業」を行いました。乗り入れ授業とは、中学校の先生が小学生の授業を行ったり、小学校の先生が中学生の授業を行うことで、9年間の学びを系統立て、ねらいや目的を共有しながら小中学校が一緒に授業を進めるものです。 授業の最初は、中学校の先生の自己紹介があり「好きな食べ物は何ですか?」「出身地はどこですか?」など、児童から […]

  • 2020年2月3日

ふるさとこども美術展 入賞

去る2月1日(土)木田金次郎美術館において、「第25回 ふるさとこども美術展」の表彰式が行われました。この美術展は、管内小中学生の公募により毎年開催されているもので、審査員には岩内美術協会の役員の他に西村計雄美術館学芸員、荒井記念美術館学芸員など、多数の方々によって審査されるものです。今年度は、応募総数1059点、展示作品307点、個人賞40点、団体賞3校が表彰されました。本校の入賞結果は、次の通 […]

  • 2020年1月31日

スキー学習inニセコ(3年生)

本日、ニセコアンヌプリスキー場にて3年生のスキー学習が行われました。天気は絶好のスキー日和!しかし、強風の影響によりゴンドラは終日運転見合わせ。そのため、山頂から滑ることはできませんでしたが、それぞれの班に分かれて楽しく滑ることが出来ました。最後には「楽しかった!!」という声も聞こえてきました。  3年生にとって最後のスキー学習でしたが、大きな事故なく無事に終えることが出来ました。明日からまた受験 […]

  • 2020年1月30日

スキー学習(1年生)

29日水曜日、今日は1年生のスキー学習です。IWANAI RESORTでの学習は、今日が最後となりました。先日の3年生の時とは打って変わって、本日の予報は「曇りのち雪ならぬ雨」! 予報は的中し、午前中の途中から小雨が降る天候となりました。それでも子どもたちは、元気にゲレンデに向かい思い思いのシュプールを描きました。今日は、町内の小中学校4校すべてがスキー授業を行っていましたが、どの学校もマナーを守 […]

  • 2020年1月28日

頑張れ3年生!!

「最近気になったニュースは○○です。理由は~」「私の将来の夢は○○になることです。」本日の6時間目3年生は受験に向け、面接練習を行いました。子どもたちは、思わぬ質問に言葉がなかなか出てこない場面も見られましたが、大きな声でハキハキと面接官の質問に答えることができました。本日、公立高校の出願状況が発表され、今後の勉強により熱が入る人も多いはずです。受験までの限られた期間を大切にして頑張ってほしいです […]

  • 2020年1月24日

新入生体験入学・保護者説明会

本日の午後より、令和2年度に入学する新入生体験入学・保護者説明会を行いました。今日は、強い北風の吹く寒さの厳しい日でしたが、6年生50名は元気に一中に足を運んでくれました。体験入学の前半は、先輩となる中学生の授業を参観し、模擬授業では社会の勉強も行いました。教科によって先生方が変わる中学校の授業を見学しながら、4月からの授業をイメージするかのように、どの児童も笑顔と真剣な眼差しで授業の様子を見たり […]

  • 2020年1月24日

後志中文連書初め展

只今、倶知安町公民館にて後志中文連書初め展が開催されております。そこには、本校の校内書初め展で金賞を受賞した作品3点が展示されています。作品は、1月28日(火)まで展示されております。ご都合のつく方は是非足を運んでみてください!   日時:1月22日(火)~28日(火)午前中まで 場所:倶知安町 公民館 ホワイエ(倶知安町南3条東4丁目2番地2)

  • 2020年1月23日

職業講話(1年生)

 本日、ハローワーク岩内の高橋様をお招きし、職業講話を行いました。職業講話は、1年生を対象としたキャリア教育の一環で行っています。講話内容は、働く理由や、職業の種類、会社はどのような人を求めるのかについてでした。子どもたちは真剣に話を聞き、質問されると積極的に挙手をして発言するなど主体的に授業に参加していました。また、講話の最後には基本的な生活習慣をチェックし、挨拶や忘れ物をしないなど普段の学校生 […]

  • 2020年1月23日

スキー学習(3年生)

 昨日、3年生のスキー学習を行いました。天気は晴れ。ゲレンデのコンディションは前日の積雪もあり、とても良い状況でした。スキー学習は、3班に分かれて行いました。ある班は全員今シーズン初滑りということでしたが、担当指導員にアドバイスをいただきながら滑ることができました。1日のスキー学習を通してケガをする生徒もいなく、一人一人の技術が向上しているように見えました。 次回は、ニセコでスキー学習を行います。 […]