トピックス一覧
- 2020年10月2日
合唱・よさこい発表会
本日、合唱・よさこい発表会を実施しました。どのクラスも練習の成果が出ていて大変すばらしい発表でした。なかでも、3年生の発表は最上級生らしい迫力のある発表でした。発表会を終えた後の子供たちの顔は達成感に満ち溢れているように見えました。 ※発表会の様子はTwitterでも配信しております。こちらからご覧いただけます。
- 2020年10月1日
合唱・よさこい発表会に向けて
明日、合唱とよさこいの発表会を実施します。子供たちは発表会に向け、先週の金曜日から一生懸命練習に取り組んできました。合唱では、パートリーダーが中心となり、良かった点や直したい点を話し合いながら練習を行っていました。また、よさこいではリーダーが踊りを1から考え、クラスをまとめ上げました。明日はその練習の成果を存分に発揮できると良いですね!! 明日の発表会の様子は、ZOOMを用いて保護者に配信しま […]
- 2020年9月25日
体育大会を実施!
昨日、体育大会を実施しました。前日の雨天により、グラウンドコンディションが芳しくなく、フィールド内で綱引きのみの実施となりました。綱引きは、子どもたちの元気な掛け声や先生たちの鼓舞する声が聞こえたり、はじけるような笑顔が見られたりと、クラスが一致団結しながら行っていました。 今大会で実施が出来なかった個人種目や学級対抗リレーについては、10月5日以降の体育の授業で記録会的な要素を取り入れて行ってい […]
- 2020年9月15日
体育大会延期のお知らせ
今週の金曜日(18日)に体育大会を予定しておりました。しかし、ここ数日間の雨天により、陸上競技場の使用が困難な状況であり、放課後練習や事前準備を十分に行えないことなどを総合的に判断し、体育大会を24日(木)に延期することといたしました。詳細は下記のとおりです。 延期とはなりましたが、新型コロナウイルス感染症に対する感染防止対策を心掛けていただき、本大会において全力を尽くす生徒にご声援をいただき […]
- 2020年9月4日
3年生修学旅行④
昨夕、修学旅行へ行っていた3年生たちが岩内に戻ってきました。岩手県を中心とした2泊3日の修学旅行では、見学や体験を通して東北についての多くの歴史や伝統・文化を学びました。そして、全体のスローガンである「さいこうの修学旅行」を果たすことができました。 本日は修学旅行の疲れをとる回復日です。ゆっくり休んで月曜日からまた頑張ってほしいですね! 「盛岡手作り村にて①」 「盛岡手作り村にて②」 「盛岡手作り […]
- 2020年9月3日
3年生修学旅行③
修学旅行2日目は、「岩手サファリパーク」「中尊寺」「えさし藤原の郷」を訪問しました。岩手サファリパークでは、象の背中に乗るなど、様々な動物たちと触れ合いました。世界文化遺産に登録されている中尊寺での見学では、豪華絢爛な金色堂に圧倒され、平安時代の歴史テーマパークであるえさし藤原の郷では、過去にタイムスリップしたかのような空間を楽しみました。 修学旅行最終日の今日は、「盛岡手作り村」で体験学習を行い […]