メインページ
- 2020年5月14日
 
児童生徒へのお弁当の配布について
5月19日(火)~22日(金)の分散登校時に、生徒へ昼食用のお弁当が配布されます。 詳細は下記をご覧ください。 なお、下記文章にも記載がありますが、対象は、分散登校時に登校した学年のみとなります(各学年2回)。 また、18日(月)の3年生分散登校日は弁当配布日ではありません。 予めご承知おきください。 児童生徒へのお弁当の配布について
- 2020年5月11日
 
ネットには危険もいっぱい~あなたは本当にだいじょうぶ?~
臨時休校期間中も、ネットモラルやネットマナーを心掛け、ネットを通じたトラブルに巻き込まれないように過ごしたいものです。保護者の方も含めて、ここで紹介するリーフレットをご覧いただき、インターネットの使い方について確認をしてください。 「ネットには危険もいっぱい~あなたは本当にだいじょうぶ?~」 ~親子で見てもらいたいサイトの紹介~ ・文部科学省の公式YouTube公式サイト「情報化社会の新たな問題を […]
- 2020年5月8日
 
臨時休校期間中の家庭学習について
北海道教育委員会のWeb上に、自ら家庭学習に取り組むことができる学習資料「家庭学習のすすめ(教科書で学ぼう)」が掲載されています。臨時休校中の家庭学習にお役立てください。 ※北海道教育委員会ホームページはこちらからご覧いただけます。 「家庭学習のすすめ(教科書で学ぼう)」
- 2020年4月24日
 
「ほっかいどう子ども応援テレビ」の放送について
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、臨時休校期間中の児童生徒に向け、家庭学習や、学習習慣・生活習慣の確立を支援する映像を、民間放送(uhb、HBC、HTB、STV、TVh)の協力のもと、「ほっかいどう子ども応援テレビ」として放送されます。是非ご覧ください! 「ほっかいどう子ども応援テレビ」番組予定表