CATEGORY

メインページ

  • 2019年1月7日

部活動開始

2019年の年が明け、それぞれの部活動が本格的に活動を開始しました。家庭の都合で全員が揃わない部もありましたが、どの部も気持ちも新たに2019年の練習をスタートさせました。 陸上部   男子バスケット部     吹奏楽部     卓球部     女子バスケット部   尚、今日の野球部とバレー部の活動は、二中で行いました […]

  • 2018年12月27日

今年最後の練習は・・・

22日(土)から冬休みに入り、今日の活動でほとんどの部が今年の練習が終わりとなりました。各部ともに今年最後の練習の締めは、普段使っている活動場所(教室や体育館)の清掃を行いました。夏季期間はグラウンドが活動場所の野球部は、1~3階廊下の天井にあるパイプや欄間の桟(さん)に溜まったほこり払いを行いました。 各部の活動だけでなく2学期終業式に行った大掃除など、子どもたちの主体的な活動により、きれいな校 […]

  • 2018年12月25日

冬休み中の学校閉庁日について

北海道教育委員会では、平成30年3月に策定した「学校における働き方改革北海道アクション・プラン」の取組の一つとして、教職員がいきいきと子どもと向き合うことができるよう、休養を取りやすい環境を整備し、心身の健康を保持するため、学校閉庁日の取組を行っております。 この取組を受け、岩内町小中学校4校は、冬休み中の12月29日(土)~1月5日(土)を学校閉庁日として設定させていただきました。 当該日は、部 […]

  • 2018年12月18日

下校時の天候

今日の6時間授業も終了し、帰りの会後は清掃を済ませ、部活動や委員会活動のない生徒は下校となります。生徒玄関を出て校庭をみると、昼時の青空は雲に隠れ、強い風とともに雪がちらつき始めました。そんな天候でしたが、生徒たちはめげずに下校しました。              

  • 2018年12月17日

インターネット(スマホ)依存症になっていませんか?! part2

12月7日(金)に掲載しました保健室前の掲示板「インターネット依存度調べ」の結果です。子どもたちは、主に昼休みの時間を使って依存度チェックを行い、学年で色分けされたシールを結果表に貼りました。橙:1年生、黄:2年生、青:3年生です。表を見ると、依存率が高い合計31~33点に1・2年生の一部の人がいるようです。これを機に、家での使い方をもう一度見直しましょう。 尚、この表は第一中学校の生徒全てを示し […]

  • 2018年12月14日

クリスマスルーム

ALTのアリー先生が、1階の教室を使って期間限定のクリスマスルームを用意してくれました。そこで、放課後の時間を使ってクリスマスルームを飾る手作りの小物を、子どもたちが一緒に行いました。最初にお手本として作り方を教えてもらいながら、それぞれ自由にアレンジしながら思い思いの作品を作りました。 放課後の短い時間でしたが、10月のハロウィンと同様に他国の文化を経験することができました。   &n […]