CATEGORY

メインページ

  • 2019年4月12日

平成31年4月12日(金) 対面式・部活動紹介

平成31年4月12日(金)に本校の体育館で対面式・部活動紹介を行いました。部活動紹介では、吹奏楽部・美術部・卓球部・野球部・サッカー部・陸上部・バレーボール部・女子バスケットボール部・男子バスケットボール部の順で行い、どの部活動の生徒も元気に楽しそうに紹介してくれました。 対面式の様子 卓球部の部活動紹介 男子バスケットボール部の部活動紹介

  • 2019年4月11日

平成31年4月11日(木) 全校朝会

平成31年4月11日(木)に全校朝会があり、認証式が行われました。認証式では、各クラスの学級委員が代表として登壇し、認証状を受け取りました。認証を受けた各委員の生徒達は、前期クラスの委員として精一杯頑張りましょう!また、認証式終了後に加藤校長から、挨拶の大切さと家庭学習についてお話がありました。一中生の持ち味である「元気な挨拶」を「時・場所・人」を選ばずに取り組んでいきましょう!

  • 2019年4月10日

第1回 地域学校公開週間

平成31年4月13日(土)~19日(金)は第1回 地域学校公開週間です。 詳細は下記をご覧ください。

  • 2019年4月10日

元気に登校

新学期がスタートして3日目の朝を迎えました。今日は、気持ちの良い素晴らしい快晴です。雪化粧を少しずつ落とし始めた岩内岳も、青空をバックに一際美しい姿を見せています。スカイブルーの空の下、子どもたちは、元気に登校しました。                      

  • 2019年3月22日

最後の給食

平成30年度の登校日も、今日を入れてあと2日です。来週の修了式は午前授業ですので、給食は今日が最後となりました。今日のメニューは、『親子丼、ほうれん草ともやしののり和え、大根のみそ汁、牛乳』でした。どの学級も、最後の給食を、美味しく、楽しく、感謝の気持ち(食材(命)を頂いていること、作って頂いていること)を感じながら、食べることができました。学級によっては、完食を目指して何杯もおかわりをする人がい […]

  • 2019年3月19日

1・2年生 授業参観日

今年度最後となる1・2年生の授業参観が、本日の午後(5校時)行われました。明日は、PTAのお別れ会もあるため、連日仕事を休むことができない保護者もいたためか、1・2学期に比べると参加者が若干少なかったように思います。それでも、1・2年生の子どもたちはいつも通りしっかりと授業に参加をしました。参加者の中には、現在大学3年生のOB(卒業生)も参観をしてくれました。   2年1組 英語の授業 […]