特定個人情報保護評価

 特定個人情報保護評価とは 特定個人情報ファイルを保有しようとする又は保有する国の行政機関や地方公共団体等が、個人のプライバシー等の権利利益に与える影響を予測した上で特定個人情報の漏えいその他の事態を発生させるリスクを分析し、そのようなリスクを軽減するための適切な措置を講ずることを宣言するものです。
 特定個人情報保護評価を宣言し、公表することにより、「個人のプライバシー等の権利利益の侵害の未然防止」と「国民・住民の信頼の確保」の実現を図ることとしています。

特定個人情報保護評価(PIA)の公表について

岩内町における特定個人情報保護評価書について下記のとおり公表します。
 ①住民基本台帳に関する事務(基礎項目評価)(PDF, 438KB)
 ②地方税法等による住民税・固定資産税・軽自動車税に関する事務
   (基礎項目評価)(PDF, 421KB)

 ③国民健康保険に関する事務(基礎項目評価)(PDF, 426KB)
 ④後期高齢者医療に関する事務(基礎項目評価) (PDF, 427KB)
 ⑤介護保険に関する事務(基礎項目評価) (PDF, 419KB)
 ⑥健康増進事業に関する事務(基礎項目評価) (PDF, 422KB)
 ⑦公営住宅管理に関する事務(基礎項目評価) (PDF, 408KB)
 ⑧国民年金に関する事務(基礎項目評価) (PDF, 425KB)
 ⑨母子保健法に関する事務(基礎項目評価) (PDF, 408KB)
 ⑩予防接種に関する事務(基礎項目評価) (PDF, 401KB)
 ⑪低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金
   (ひとり親世帯以外の低所得の子育て世帯分)支給事務(基礎項目評価) (PDF, 380KB)

 ⑫令和3年度 子育て世帯への臨時特別給付(先行給付金及び追加給付金)
   支給事務(基礎項目評価) (PDF, 379KB)

 ⑬住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金の支給に関する事務
   (基礎項目評価) (PDF, 381KB)

※公表日  ①②③⑤⑨~令和3年9月1日  ④⑥~令和4年3月10日  ⑦⑧~令和3年3月12日
      ⑩~令和3年12月13日  ⑪⑫⑬~令和4年7月29日
※保育の実施に関する事務、障害者福祉に関する事務、児童手当に関する事務、重度心身医療費助成に関する事務、
 乳幼児医療費助成に関する事務については、特定個人情報ファイルの対象人数が1,000人未満であることから、
 評価義務なしとなっております。