CATEGORY

西校ダイアリー

全校朝会

本日は全校朝会でした。表彰式や前期児童会の活動反省を行いました。各委員会の委員長が前期の活動を振り返って、活動報告をしました。この反省を受けて、後期に生かしてほしいと思います。

家庭科〜エプロンづくり〜(5年生)

今日は5年生が家庭科の学習でエプロンづくりを行っていました。作り方の手順を確認し、三つ折りにしたり、まち針をうったり、しつけをしたりと真剣にがんばっていました。

家庭科~エプロン作り~(5年1組)

5年生は家庭科でエプロン作りに取り組んでいます。針と糸を使い、エプロンの完成を目指しています。 6年生が修学旅行の間、岩内西小学校の最高学年として掃除などでいろいろ活躍しています。

修学旅行㉔〜到着式〜

無事に函館から岩内に帰ってきました。そして到着式を行いました。この2日間お世話になった添乗員さん、バスの運転手さん、見送りしてくれた保護者の皆さんや先生方、たくさんの方々に感謝の気持ちを込めて行いました。児童代表の挨拶にあったように、学ぶときは学ぶ、遊ぶときは遊ぶといったようなとてもけじめがある最高の修学旅行になりました。 2日間、ホームページを見ていただき、ありがとうございました!

修学旅行㉒〜大船遺跡〜

修学旅行最後の行程は大船遺跡です。縄文時代の竪穴住居を再現したものを実際に見学させていただいています。

修学旅行⑳〜ひろめ荘〜

昼食はひろめ荘でかつカレーです。疲れてバスで寝てた人もいました。カツカレーとてもおいしいです!