AUTHOR

dai20289

来週の月曜~水曜日は学校閉庁日です

岩内町の小・中学校では、今年度から学校閉庁日を設けることになりました。 今年度は8月13日(月)~15日(水)です。この期間、本校もそれにあわせて部活 動もありません。ご理解とご協力をお願いします。

今日の花壇

雨がたっぷり降ったためか、マリーゴールドがとても大きく成長しています。 立派な「NSJ」になってきました。

今日の花壇

雨がたっぷり降ったためか、マリーゴールドがとても大きく成長しています。 立派な「NSJ」になってきました。

夏休み中のコンクール・大会の結果

吹奏楽部 昨日の全日本吹奏楽コンクール札幌地区大会において、岩内第二中学校吹奏楽部は 昨年に続いて「銀賞」を受賞しました。   卓球部 伊達市で行われた北海道中学校卓球大会には、本校から男子シングルスに1名が出場 しました。1回戦を勝ち上がったものの、残念ながら2回戦突破はなりませんでした。   応援ありがとうございました。

7月31日の岩内町子ども議会

岩内町子ども議会が初開催されました。 本校からは生徒会書記局の生徒が出席しました。岩内町の人口問題や今後の町づくり、 義務教育学校についての質問に対し、本物の町議会のように町長や教育長が丁寧に回答 してくれました。 本物の議場での体験は、なかなかできない貴重な経験になりました。ありがとうござい ました。

7月31日の岩内町子ども議会

岩内町子ども議会が初開催されました。 本校からは生徒会書記局の生徒が出席しました。岩内町の人口問題や今後の町づくり、 義務教育学校についての質問に対し、本物の町議会のように町長や教育長が丁寧に回答 してくれました。 本物の議場での体験は、なかなかできない貴重な経験になりました。ありがとうござい ました。

怒涛祭ステージの吹奏楽部演奏

4日の怒涛祭ステージにおいて、吹奏楽部が演奏を披露しました。 吹奏楽部は、8日(水)に札幌コンサートホールkitaraで行われる第63回全日本吹奏楽コンクール札幌地区大会に 出場することになっています。

早朝の学校玄関

夏休み6日目です。 今日も暑くなりそうです。熱中症に気をつけましょう。 生徒の登校を前に、学校の玄関前に小さな訪問者がいました。 日差しを避けて涼んでいるようでした。